ラーメン店の経営者様へ
あなたのお店は高額で売却可能です!
売却といっても物件所有者様が物件自体を売却するわけではありません。
ラーメン店を経営し、店舗を運営している方であればどなたでも内装・造作・厨房設備などを、そのまま売却することが可能なのです。
※物件所有者の許可等があります。
ラーメン店売却のポイント
ラーメン店の居抜き出店希望者様は数多くいらっしゃいます。
最近では独立開業の出店希望者様だけでなく、チェーン展開している企業も居抜き物件での出店ケースが増えております。
出店需要は間違いなく多数なのですが、物件所有者が油や臭いの問題から、ラーメン店としての営業を許可しない物件も少なくなく、はじめからラーメン店としての営業を許可されていることがわかっている『ラーメン店の居抜きでラーメン店を出店したい』と検討する方も多いようです。
物件の希少性からラーメン店は、高額売却にも繋がりやすい業態と言えます。
またラーメン店の居抜き物件は、カレー店や焼き鳥屋など他の重飲食業態にとっても使い勝手が良く、麺業態やファストフード業態での出店希望者様へ広く対応できるため、売却の成約率とスピードも期待できます!
求められる大きさ・席数は様々!
ラーメン店はテーブル席がなくカウンターのみの10坪前後のお店が好まれる傾向にあります。また、10坪前後ですと賃料も抑えられるため初出店される方も出店しやすく需要が広くあります。
またチェーンや多店舗展開をされている場合にはファミリー客や団体も取り込めるテーブル席のある店舗なども人気があり、出店希望者様が考えるオペレーションによって、希望される席数、大きさは様々です!
退店希望時期のタイミングもありますが、「うちは広すぎて(狭すぎて)…」などはあまり意識なさらず、まずはご相談ください。
ラーメン店でチェックする設備について
排水や排気等の設備をそのまま使用できるかどうかも高額売却成功のポイントです!
グリー・ストラップ
厨房からの排水に含まれている油や大きなゴミ等を一時的に溜めておく設備です。
ラーメン店は、油脂を多く使用し排水するため、油が下水道に直接流れ出ることを防ぐ『グリース・トラップ』の設置が必要です。
自治体や業態にもよりますが、グリース・トラップが設置されていない場合、保健所の検査が通らないこともあります。
新設する場合は、大規模な工事が必要となるため、居抜き物件で設置されている店舗は売却・買取りされる可能性が広がります。
また正しく管理・清掃されていないと、排水が詰まったり、逆流することもあるので、どれくらいのペースでどのような清掃、メンテナンスを行っていたかを明確にできると出店希望者様へ大きくアピールできます。
排気ダクト
厨房内の煙や臭気を外部へ排出する設備です。
こちらに関しては、臭気による近隣トラブルを防ぐためにもどのような経路で排気されているかが重要なポイントとなってきます。
その他、ラーメン店は油の多い業態だということを念頭に日々の清掃も欠かさないようにしましょう!
引き渡し後の清掃にかかる費用は、出店希望者様にかかってきてしまいますので、店内の汚れは、売却額の減額を請求されることがあります。
ラーメン店退店検討時のおさえたい3つのポイント
-
出店立地&店内設備
ラーメン店のあとにはラーメン店が出来る。
そこには出店希望者様への大きなメリットがあります! -
店内規模&店内レイアウト
小箱でも好まれるラーメン店、レイアウトもそのまま利用できるようになっているのは何よりの強み。 -
排水周り&定期清掃
油が多い業態であるからこそ、設備や日々の定期清掃が重要になってきます。
上記の高額売却ポイントに当てはまらない経営者様もご安心ください!
上記に挙げた高額売却のポイントは一例にすぎません!
立地や耐久年数、席数など様々なポイントをチェックさせていただきます。きっとメリットとなる部分がでてくることでしょう。
解約予告を行ってしまい、スケルトン工事などの原状回復工事・解体工事などをしてしまう前に、是非一度ご相談ください。
e店舗.NETが経営者様の高額売却のお手伝いをさせていただきます!